一般社団法人 埼玉県発明協会は、会員の皆様のご支援、ご協力により、発明奨励、知的財産権制度の普及・啓発、青少年の育成指導等公共性の高い事業を実施して、地域の発展に寄与することを目的として活動しています。
発明・知的財産等の相談専門窓口がございます。
もっと詳しく
(一社)埼玉県発明協会の概要についてご説明いたします。
会員になると、月刊誌送付等の特典がございます。
発明奨励振興事業、青少年の創造性開発・育成事業などを行っています。
一覧
2023-02-03
(公社)発明協会主催、各地域協会共催により、優れた発明、考案又は意匠を生み出した技術者、研究開発者等を顕彰する「関東地方発明表彰」の募集を下...
2023-01-13
埼玉県発明協会では、職場における技術の改善、工夫に貢献した個人又はグループを表彰する「職場における創意工夫表彰」の募集を下記により行います。...
2022-10-22
・入賞者一覧はこちら・上位入賞作品(区分:全国展推薦作品)は「第81回全日本学生児童発明くふう展」に 推薦いたします。 11月4日(金)(必...
2022-09-29
1 会 期 令和4年10月22日(土)~令和4年10月23日(日) 2 会 場 新都心ビジネス交流プラザ4...
2022-07-01
埼玉県発明協会では「第45回未来の科学の夢絵画展」の小・中学校の部の作品を募集しています。 ※申し込みは団体ごとになりますが、個人で出品を...
048-711-7913
メールでのお問い合わせ
特許等、知財の相談は埼玉県産業振興公社内(INPIT埼玉県知財総合支援窓口) 048-621-7050までお問い合わせください。